9月も半ばに入りましたが、まだまだ厳しい残暑が続いています。
ロシアとウクライナの戦争のせいでしょうか、東アジアでも、
中国が台湾統一にに向けて、将来、戦争を起こすのではないか
という論調が目立ち始めました。日本政府も防衛費をGDP比2
%まで引き上げると発表しています。
一方で、政府はコロナで打撃を受けた観光業界の支援のために
入国者数の上限撤廃、個人旅行解禁、水際対策の緩和を調整し
ているそうです。その際、鍵を握るのは中国人観光客の行方
だそうです。現実に起こってほしいのは、後者であるのは全て
の人が認めることです。
日本も中国もお隣同士です。長い歴史の中では不幸なことも
有りましたが、お互いに知恵を絞って戦争など起こさない賢明
な付き合い方をしてほしいものです。
合氣道の稽古では「争わざるの理」に徹しきらなければ、技の
有効性を発揮できません。自分自身の「争わざるの理」の心に
更なる磨きをかけてください。
9月の昇段審査に合格された方を発表いたします。
初段 藤原 烈衣
日曜日 午前の稽古ですが
9月25日(日) 多目的室
10月9日(日) 研修室B
10月16日(日) 研修室C
11月6日(日) 研修室A
その他の稽古は柔道場です。