4月27日、関西空港を16時45分のチャイナエアーラインで一路 中国 北京
に向けて出発、空港では日本の2人の税関職員から、ロシア行きの目的、所持金
の額など今までになかった細かな聞き取りを受けました。
同日19時 北京に到着、そのままトランジットホテルに宿泊。
4月28日 北京発13時45分のチャイナエアーラインでモスクワに向かいました。
モスクワのシェレメーチェボ空港にはパーシャ先生、ミハイル先生、ビクトリアさん
の出迎えを受け、そのまま自動車でミハイル先生の、道場兼宿泊先へ向かいました。
2019年の前回の訪問と同じように高速道路は大変は車の数、以前と比べて中国車
の台数が増えたのこと。
4月29日は時差ぼけもあって、1日休養をいただきました。
4月30日、ミハイル先生の奥様、秘書のビクトリアさん、そして今回のセミナーの
通訳をしていただくスベトラーナさんとご一緒にモスクワ中心部でサーカス鑑賞、その
素晴らしい演技に目を見張りました。ロシアも連休の前日とあって家族ずれの観客で
満席の大盛況でした。
5月1日からは、三日間の道場泊まり込みの合宿のスタートです。参加者はモスクワ
のみならず ヤクーツク、カリーニングラード、サンクトペテルブルク、などからも集
まり、総勢60人。朝 8時30分から9時の坐禅はミハイル先生が担当、そのほかの
11時から13時30分、17時から19時30分の一日5時間の稽古は私が担当いた
しました。
初心者も多数参加しており、心身統一道、合氣道の基本技を中心に指導。そして5月3日、
20時からのサヨナラパーティーを最後に3日間のセミナーを締めくくりました。
以上がモスクワでの講習の報告です。
尚、
5月の昇段審査で昇段された方々を発表いたします。
初段 坂田 益歌
ANTIPOV VLADISLAV (モスクワ)
日曜日 午前の神戸常盤アリーナの稽古ですが、
5月25日、6月8日、6月29日は研修室Aです。